6月20日(新港・与次郎ヶ浜)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

15:00-15:35 天気:くもり時々あめ 海上:うねりあり 風:東〜北東の風かなり強し



台風接近中の鹿児島です。今日の天気は曇りで時折雨がぱらつきました。風は午前中はそんなになかったのですが、お昼を過ぎた頃から段々と強くなって きています。でも、当初の予報よりはかなり東側に流されているのでちょっと安心です。風が吹けばそんなに暑さは感じられませんでしたが、やっぱり ジトーッとした暑さが続いています。
新港へ行った頃は東の風がかなり強くて、海は白波が立っていました。避泊している船が少ないのでいつもの台風の時よりもちょっと寂しい錦江湾です。


「第二廣良丸」は沖には出ずに小川埠頭北側の船だまりに艫着けをしていました。左舷の方には数隻の漁船が見えていたので、まるでその船たちを 守っているように見えました。しかし、すごいところに着けてるなぁ。


まだこの時は桜島フェリーは運航中でしたが、19:00頃から運航を見合わせることになっているようです。手前の船は山口県岩国市の光栄海運が所有 するタンカー「第二十一光丸」(699t)です。


こちらは「りゅうなん」という那覇に籍を置く貨物船です。ファンネルマークは南日本汽船のものになっていました。調べてみたところ山中造船で5月に 竣工した749トンの船かもしれません。船首は南日本汽船。船体がそんなに汚れていなかったのと、排煙管にまだ銀色が残っていたのでつい最近竣工 した船かな?と思っていたのですが、見事当たり!でした(笑)ちなみに船尾の造りが珍しい形で、あの、2、3年前に新しい推進システムを採用した 貨物船がいたでしょう?なんてったっけな、あー、「○洋」だったか、まあそんな名前の船。あの船のような造りになっていました。興味津々です。


新港の港内には当たり前ながら1隻も船はいませんでした。みなさん避泊中です。


続いて与次郎ヶ浜へやって来ました。垂水フェリーは15:00頃から欠航になりました。右は一足先に避泊先へ向う「フェリー第八おおすみ」、左は 鴨池へ向う「フェリー第六おおすみ」です。ちょっと珍しい風景・・・かな?


黒くポツポツと写っているのはハトの皆さん。風が写真の左上から右下の方向へ吹いていたので、その風をよけるためにここへ集まったようです。 ちょうど柵の所にあるコンクリートの段差が防風壁の役目をしているのですねー。なるほど、良いアイデアですよね。

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ