8月18日(青海・潮風公園・レインボーブリッジ)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

08:30-10:35 天気:はれ 海上:風浪あり 風:風強し



今日の午前中はまず沖縄航路のRORO船を撮影するためにゆりかもめで青海へ行きました。着けていたのは琉球海運の「みやらび」 (5,592t)。思いっきり逆光だったのは予想外でした。うーむ。
「みやらび」と会うのは確か01年の3月だったはず、友達と大阪に旅行に行った時に南港から撮影したんです。あの頃はまだ旧塗装 だったなぁ。


対岸では「DA HAI」と言う貨物船が鉄くずを積み込んでいるところでした。最近、中国への輸出が多くなって鉄くずの値段が上がって いるんですよね。今日積んでいたのは1トンいくら位だったんだろう。
この「DA HAI」もちろん日本の中古船です。船首にはペンキで塗りつぶされた「第三正丸」という文字がありました。外洋航行のためか 船首のブルーワークは継ぎ足してありました。


「みやらび」の後ろには大阪の東和海運の「第二東洋丸」(4,428t)(手前)と「さんふらわあ とうきょう」が着けていました。 「さんふらわあ とうきょう」の方は船籍が静岡県の賀茂になっていました。東京かと思ってた。それにしてもこんなRORO船にまで 「さんふらわあ」ってつけるようになっちゃお終いですね。まだ「さんふらわあ とまこまい」はさんふらわあが描いてあるから許せ ますけど・・・。


続いて船の科学館近くの潮風公園(だったと思います。)にやって来ました。品川埠頭?には写真の「RHEIN BRIDGE」と「AOXINGGE」 2隻のコンテナ船が着けていました。他にも2隻内航船が着けていたのですが、離れていたために船名の確認ができませんでした。


先日来た時はいなかった保安庁の「まつなみ(PC01)」(165t)が今日は船の科学館近くの保安庁専用桟橋に着けていました。ブリッジの 上にある貴賓室付近の造りが好みです。


今日はガット船を3隻写すことが出来ました。しかもその内の2隻はSKKのクレーンを載っけていました。写真は最初に会った姫路市の 山二海運が所有する「第七運栄丸」(499t)です。クレーンはなんと500GDAです。初めて見たけど、撮った時には気付いていなかった のでじっくり見られませんでした。残念。他の2隻は兵庫県家島町の住力海運建設(鉄道・運輸機構との共有)の「第十五住力丸」(459t) 、広島市の大成海運の「第二大成丸」(498t)でした。


今日もレインボーブリッジを歩いたのですが、南からの風が強かったので警備員さんにノースルートの方が良いですよと言われたので ノースルートにしました。風速15mで通れなくなるようですね。今日は14mあったようです。
芝浦ふ頭のレインボーブリッジのすぐ下辺りに着けていたのは愛媛県川之江市の丸住ラインの「第十一丸住丸」(499t)で、積んできた 紙ロールをおろす作業中でした。紙ロールはこんな風にして運ばれているのですねー。ハッチカバーに描いてある「製品を大切に」って 珍しいですね。「安全+第一」が多いですもんね。


泉汽船(鉄道・運輸機構との共有)の「神泉丸」(12,644t)を撮影するためにノースルートを渡り終わってからもう一度、今度は サウスルートの方を500mほど歩きました。できればもう少し先まで行きたかったのですが、風が強かったのと面倒だった(笑)ので そこまでにしておきました。


できれば見てみたかった伊豆諸島開発(鉄道・運輸機構との共有)の「ゆり丸」(469t)の姿がレインボーブリッジのたもとにある船だまり にありました。わーい。こう見えても貨客船なんですよね。機会があったら船内はどんな感じなのかこう言う船にこそ乗ってみたいです。 ・・・ってお客を乗せることってあるの??

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ